施工事例のカテゴリーを選んでください。
- トルコン太郎
- ワコーズ RECS
- パーツ部品取り付け
- 自動車メンテナンス
- バイクメンテナンス
- 車検代行 及び 車検整備!!
- 自動車修理
- バイク修理
- コーティング フィルム施工
- 自動車カスタム
- バイクカスタム
- 航空機(ラジコン)製作
- 納車!!
- オークション代行
総数507件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 →次の15件へ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夏場の暑い時期の施工です。当店の常連のお客さんです。いつもありがとうございます。 |
今回は少しじゃないかな?まぁまぁな過走行です。ディーゼル車で32万キロ!!3型のハイエース GLパッケージ!! |
総数507件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 →次の15件へ
新車から購入され 走行距離はまだ 10000`台の セレナ Eパワー どこのお店でもまだ交換しなくていいと言われ 当店に来られました。流石に僕もいやぁ〜まだ早いかなとは思いましたが、ネットで調べると この手の日産 eパワーの系の車輌及び電気自動車はミッションの汚れが酷いとゆう噂がチラホラ。
なるべく早目の交換が良いとの事!!
一応同級生の日産泉北の友達に聞くも永久無交換と言う。
そんなアホな!!と思い調べると日産ディーラーでは交換するとゆうこと自体が存在しない過去に交換した車両は無いに等しいとの事!!
注入口とドレンボルトの締め付けトルクは公表されていたので
とりあえず抜いてみることに・・・
抜くとビックリ!!なんじゃこれ??真っ黒!!
ドレンボルトの磁石にもたっぷりの鉄粉が・・・
このままやといずれ絶対ミッション壊れるやん!!
とゆうことでしっかり抜き ミッション下部にある
注入口からトルコン太郎で注入して交換完了の運びになりました。
日産の eパワー系 セレナ ノート 等 早目の交換をオススメします。